072-741-9211
〒562-0024 大阪府箕面市粟生新家1丁目2-19 箕面東文化センター1階
受付時間:AM10:00~PM6:00 定休日:土・日・祝日
遺産分割協議書の作成(豊中市)
皆様こんにちは。
アゼリア司法書士・行政書士事務所代表の野口でございます。
今日は、豊中市のお客様から、遺産分割協議書作成のご依頼を
いただきました。誠にありがとうございます。
さて、この「遺産分割協議書」という書類、どんなものかご存じでしょうか。
もしかしたら、ドラマ等でお耳にされたことがあるかもしれませんね。
簡単にご説明いたします。
どなたかがお亡くなりになると、相続が発生することになります。
配偶者、お子様、時には親御様、ご兄弟姉妹等が相続人になります。
この際、法律(民法)では相続人の間でどのような割合で相続するかが
定められております。
しかし、実際はこの法律の割合通りに分配すると不都合が生じることが多く、
そのため、相続人全員の合意があれば、この法律の割合に縛られることなく、
自由に分配できることになっております。
この合意の為の話合を「遺産分割協議」と言います。
そして、それを書類にまとめたものが遺産分割協議書、というわけです。
当事務所では、相続人の皆様の合意が整っている状態であれば、
それを法的な文言で整理し、遺産分割協議書を作成させていただいております。
18/08/10
18/04/28
TOP
皆様こんにちは。
アゼリア司法書士・行政書士事務所代表の野口でございます。
今日は、豊中市のお客様から、遺産分割協議書作成のご依頼を
いただきました。誠にありがとうございます。
さて、この「遺産分割協議書」という書類、どんなものかご存じでしょうか。
もしかしたら、ドラマ等でお耳にされたことがあるかもしれませんね。
簡単にご説明いたします。
どなたかがお亡くなりになると、相続が発生することになります。
配偶者、お子様、時には親御様、ご兄弟姉妹等が相続人になります。
この際、法律(民法)では相続人の間でどのような割合で相続するかが
定められております。
しかし、実際はこの法律の割合通りに分配すると不都合が生じることが多く、
そのため、相続人全員の合意があれば、この法律の割合に縛られることなく、
自由に分配できることになっております。
この合意の為の話合を「遺産分割協議」と言います。
そして、それを書類にまとめたものが遺産分割協議書、というわけです。
当事務所では、相続人の皆様の合意が整っている状態であれば、
それを法的な文言で整理し、遺産分割協議書を作成させていただいております。
電話番号 072-741-9211
FAX番号 072-741-9212
E-mail az@az-ss.com
住所 〒562-0024
大阪府箕面市粟生新家1丁目2-19 箕面東文化センター1階
受付時間 AM 10:00~PM 6:00
定休日 土・日・祝日
※事前にご連絡を頂ければ対応可能ですので、ご相談ください。
─────────────────────────────